ASPの審査
7時間目を書くまでに色々と進んでしまっているのですが、その中でも大きな壁として立ちはだかるASPについて公開します。
ゲームフィート(GAMEFEAT)
まずはゲームフィートについて簡単に説明しておきます。
- カテゴリー:アプリ系
- ASP成果:クローズドタイプ
- 取り扱い業者:株式会社レントラックス

結果から。
・記事数:20ページ
・テーマ:雑記
・ワードプレス
・記事数:5ページ
・テーマ:特化
・ワードプレス
この2つのサイトでまずは試した所・・・
審査通らず
以下はごめんなさいメールを添付しておきます。

だそうです。
審査基準は?
✅ コンテンツのボリューム
✅ オリジナリティ
メインとなる審査はこの2つと書かれていますので、色々とググって承認されている人の情報を探してみたところ。
・サイトは雑記でもOK
・ゲーム記事が必要
・特定キーワードは通過しない
以上の様な、情報が書かれていました。
ただし他のASPと比較して圧倒的に情報不足です。
私の中で今回ポイントとなるのは、特定キーワードにブロックをかけているのではないかという事です。
例えばこんなキーワードはネックなのか?
- 小学生
- 子供
- 幼児
ゲーム内容においては、R指定であったり相応しくない描写が含まれていることもあるので、この部分で未成年が見る機会があるサイトなどは引っ掛かる仕様になっているかも。
その上で、必要に応じて検閲して実施するかどうか判断。
あくまで想像なので全くわかりませんが、私自身は子供向けの記事などがあれば一旦取り除いてから再審査したいと考えています。仮にポイントがあっていれば、記事は戻さずに別の所で使うなどして対応していきます。
どんなアプリがあるの?
今現在表記されているゲームアプリは以下の様になっています。
・ファイナルファンタジーXV
・COD
・神姫放置の幻想楽園
・魔界戦記ディスガイア
・アイマス
やはり、「神姫放置の幻想楽園」の様に描写に特徴があるものが含まれているので、ある程度キーワードで審査が有力かな〜。
ところでグーグルアドセンスは???
はい、引き続き申請しても
結果は→現在COVID-19の影響で・・・。
いまだ復帰していない様子です。
トランプ大統領の発信するメッセージによって再開も見えてくるとは思いますが、現状は早くて7月頃までは新規審査は難しいかもしれませんね。
収益状態とPVの現状


・(上)A8
・(下)アマゾンアドセンス
上記二つで収益が発生しました。A8の中で一つはセルフなので、2,118円が現在の収益となります。正直後が続かなそうなので、引き続き記事の本数は100本目指して書き続けていきます。
コメント